中国現地人と一緒に働いて7年。今中国人が実際に使っている生きた中国語をご紹介します!まずはコミュニケーションの基本。「ありがとう」「どういたしまして」現地の人がどういう風に言っているかをご紹介します!
もくじ
中国現地人 「ありがとう」の言い方
「ありがとう」=谢谢! (Xìe xìe)(シエシエ)
漫画などでよく書かれていますがシェイシェイではありません。日本人が聞き間違いやすい発音ですが、正しくは「シエシエ」です。
それっぽく聞こえるためのポイント
中国語の発音は口の形をはっきりさせるとそれっぽく聞こえます。
中国語の「イ」(i)は日本語の「い」よりも口を横に引っ張って思いっきり伸ばした状態で「イ」と発音すると中国語っぽく聞こえます。
中国語現地人「どういたしまして」の言い方
色々と言い方があるんですがよく言われるのがこちら。
「どういたしまして」=别客气(bíe kè qi)(ビエクーチ)
不用谢 (bú yòng xìe)(ブーヨンシエ)
没事儿(méi shì er)(メイシャー)
どちらも「そんな友達なんだから遠慮しないで」と言ったニュアンスがあります。3つ目の言い方は中国北部の言い方になります。最後をアール化させて勢いよく言いましょう!
北部に限りますが3つ目のメイシャーという言い方は少し関係が近い人同士で使われる言い方になります。
もっと砕けた「どういたしまして」の表現
もっと仲のいい友達に「全然大丈夫だよ。なに遠慮してんの?」と言いたい時はこんな表現方法もあります。
不用谢!你客气什么呀!(bú yòng xìe!Nǐ kè qi shén me ya!)
こういうとグッとその人との距離が縮まりそうです。仲が良くなった試して見ましょう
会話の基本になる「ありがとう」と「どういたしまして」の言い方をご説明しました。現地の人がよく使っている表現方法になるのでまた参考にしていただけるとうれしいです。
今の中国人のホントとホンネ:中国人ってありがとうっていうの?
よく言われることですけど、中国人てきちんとありがとうっていうの?礼儀がないから言わない人が多いって聞いたけど。。。という意見がちらほら。
きちんと言います。 礼儀がない人もいるけど、礼儀作法がきちんとした方もいます。礼と義を重んじる儒教の考え方や先祖や目上の方を敬う仏教の考え方も中国大陸を伝って日本に来たもの。日本の報道では変な中国人のニュースしか流れないのでそういう先入観があるかも。普通の中国人のことはわざわざ報道しないですもんね。
きちんと感謝の気持ちを伝えることは信頼関係を築くうえで最も大切。きちんとした言葉で正しく伝えたいですね。