中国の交通事情をご紹介。北部と南部で大分違いがあるので実際に行かれる方はご注意を!どっちが安全安心なのかを実際に行ってみた正直な感想もお伝えしようと思います。
中国と日本の交通ルールの違い
車の走行車線
日本は左車線ですが、中国は右車線走行です。なので当然車も左ハンドル。歩行者や自転車の走行車線も同じ。正直関係なく反対側を自転車で疾走してきますが、交通事故が万一起こった場合は逆行している方が当然悪くなります。自転車に乗る人は気を付けましょう。
右折車は信号関係なし
初めは大分戸惑いますが、交差点で右折車は進行方向の信号が赤でも進行してOKです。なので歩行者は交差点を渡る時にたとえ歩行者信号が青でも右折車が後ろから来ないか確認する必要があります。
歩行者優先ではなくて自動車優先
一応交通法規上は中国も歩行者優先。ですが、実際は自動車が全然止まってくれないのでご注意を。歩行者はどんな場所でも車が来ればストップ。日本と同じ気持ちで歩いているとかなり危ないです。。。
中国の交通事故発生率は日本の数倍といわれています。初めて来たとき交差点を渡る時はホントに恐かったです。車がびゅんびゅんは知っている中平気でずんずん進んでいく歩行者にドン引きしてました。はたから見ているとハラハラさせられてました。旅行で行かれる方はしっかりと周りを確認して道をわたるようにしましょう。
中国北部と南部の交通事情の違い
北部と南部どちらが安全?
実際に北京、深センと両方で生活しましたが、南部が安全!だと思います。
深センや広州なんかでタクシーに乗るとかならずシートベルト占めてくださいといわれます。北京では一回も言われたことありません。。。面倒くさいなーと思うけど安全は安全ですよね。南部は取り締まりが厳しいそうです。そして北部はバスの運転手さんのクラクション鳴らす率が非常に高いです。ひっきりなしにぶーぶー鳴らしていますが、南部の人はほぼ鳴らしません。なので日本よりはうるさいけど北部と比べると比較的静かです。
北京から深センへ行ってタクシーに乗ると、静かでいいなーと思いました。中国国内でも大分雰囲気が違って面白いですね!